記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umeten
    umeten 重要な指摘だが、少しだけポイントがズレている。問題なのは「コストがかからない」のではなく、「リスクがかからない」ことなのだ。

    2008/08/12 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk [[B.WEB・IT]]だからその気持ち悪い行為のコストを下げるなって言ってんだろうがああああああああ

    2008/08/12 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 なるほど。

    2008/08/11 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri "気持ち悪いのは行為であって“ストリートビュー”そのものではない"

    2008/08/11 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy コストがかかったよしてもやる人はやるだろうから、本質的には変わらない、という気もするんだけど、法律もコストを上げるだけだから、やる人はやると考えると、確かにそうだなあと改めて思う。

    2008/08/11 リンク

    その他
    rizot
    rizot 『ただ、気持ち悪いのは行為であって“ストリートビュー”そのものではない』

    2008/08/10 リンク

    その他
    ryskosn
    ryskosn たとえ“ストリートビュー”を批判するような内容であっても、晒される側の心情を本当に慮っての行為なら、Googleに削除依頼をした上で批判記事は書いても画像やURIを晒すようなマネはしないだろう。つまり“ストリート

    2008/08/10 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco id:klon 晒すことで負うことになる責任というのも、エントリーでは「コスト」という言葉に含めているつもりなんですよ。だから、その上で社会的是非を判断するしかない、という話です。分かりにくいですかね…。

    2008/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ストリートビューの問題はGoogleの問題ではない|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    この件については、みんな難しく考えすぎなんじゃないかと思う。 ・Google の中の人への手紙 [日のス...

    ブックマークしたユーザー

    • t_osawa2008/12/21 t_osawa
    • Paris7132008/08/19 Paris713
    • umeten2008/08/12 umeten
    • chnpk2008/08/12 chnpk
    • tanahata2008/08/11 tanahata
    • chintaro32008/08/11 chintaro3
    • niyalist2008/08/11 niyalist
    • Nean2008/08/11 Nean
    • automatic2142008/08/11 automatic214
    • DocSeri2008/08/11 DocSeri
    • fuktommy2008/08/11 fuktommy
    • FTTH2008/08/11 FTTH
    • yachimon2008/08/10 yachimon
    • bunoum2008/08/10 bunoum
    • rizot2008/08/10 rizot
    • ryskosn2008/08/10 ryskosn
    • lylyco2008/08/10 lylyco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事