エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ゲームミュージックなブログ なんでギャルゲーの主人公にはヘタレが多くなったのか
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ゲームミュージックなブログ なんでギャルゲーの主人公にはヘタレが多くなったのか
最近、アドベンチャーゲーム、特にギャルゲーの男キャラで、やけに主体性を欠く、優柔不断な男が増えて... 最近、アドベンチャーゲーム、特にギャルゲーの男キャラで、やけに主体性を欠く、優柔不断な男が増えてきたと言われています。代表的なところでは、アニメでもその優柔不断の独善っぷりを見せつけ、『誠氏ね』というのが合い言葉となった、スクールデイズの誠でしょうか。そのほかのゲームでも、そういったキャラクターがわりと増えています。 さて、何で主人公キャラはこういった優柔不断なキャラが増えたのでしょうか。それは、現代の男を反映させたものだとかいう方もいらっしゃいますが、それとゲームでそういうのが増えたのは全然違うと考えます。 私が思うに、これ、ゲームの主人公キャラ故にこうなったと思うのですよね。実際のゲームシーンを思い浮かべてみましょう。だいたいゲームなので選択肢が生まれますが、それはギャルゲーである以上、女の子に関連するものが多いです。で、パターンとしては「好感を持たれるもの(俗に言うフラグ+1)」