記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    norixto
    norixto あ~あ…結局どっちつかずの使えない糞スタが一個増えるだけになるのかそっちのほうが無駄金だろ…首都中央に8万規模のスタジアムは必要だろ(陸上トラックだけ他に分離とかで何とかならんのかよ

    2015/07/16 リンク

    その他
    toronei
    toronei 6万人だとサッカーW杯決勝スタジアムに使えないから、それはそれで中途半端なものなんだよな。

    2015/07/16 リンク

    その他
    paravola
    paravola 大会組織委員会は31日からクアラルンプールで開かれる国際オリンピック委員会(IOC)総会で、新国立競技場の建設計画を報告する予定だ

    2015/07/16 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 だから、日産スタジアムでいいじゃん!!

    2015/07/16 リンク

    その他
    sharia
    sharia 下村なんていなかった、という方向性はいいですねえ・・・。“自民党の谷垣禎一幹事長ら党幹部は15日、丹羽秀樹文部科学副大臣らを国会内に呼び、総工費を圧縮できるかどうかなどについて聴取した”

    2015/07/16 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo そもそも総工費が予定より大幅に膨らんだ案自体がコンペ提案として失格だったのではないか。今見直しを指示って安保法案のガス抜きにしか見えない。

    2015/07/16 リンク

    その他
    gorori3
    gorori3 今までJSCやらに責任押しつけて決まったことだから、とか言っておいてこの時期に見直しのニュースを出すという。邪推せざるを得ない。/とはいえ見直すこと自体は賛成。とんだ茶番だったわけだけど。

    2015/07/16 リンク

    その他
    penpen-0704
    penpen-0704 原型はほとんど留めてません・費用はそんなに変わりません・オリンピックには間に合いませんのコンボの予感

    2015/07/16 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan この規模に縮小するなら前の国立競技場を壊す必要なかったのでは?

    2015/07/16 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 露骨なガス抜きだが、このシナリオは最初からあったものだろうか。最終選考に残った他の案を検討するとか、散々既出で動きが遅いとも言える。

    2015/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政府、新国立縮小案浮上 アーチ中止、規模6万人 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の総工費が2520億円に膨らんだ...

    ブックマークしたユーザー

    • architopic2015/07/17 architopic
    • norixto2015/07/16 norixto
    • jakuon2015/07/16 jakuon
    • toronei2015/07/16 toronei
    • paravola2015/07/16 paravola
    • umiusi452015/07/16 umiusi45
    • sharia2015/07/16 sharia
    • sajiwo2015/07/16 sajiwo
    • gorori32015/07/16 gorori3
    • penpen-07042015/07/16 penpen-0704
    • naya2chan2015/07/16 naya2chan
    • tetrahymena2015/07/16 tetrahymena
    • death6coin2015/07/16 death6coin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事