エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日銀の「敗北宣言」 各紙はどう報じたか? (ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
日本銀行が、10月時点の「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、物価見通しを再び下方修正した。 ... 日本銀行が、10月時点の「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、物価見通しを再び下方修正した。 11月1日の金融政策決定会合で、目標とする物価上昇率「2%」の達成時期を「2018年度ごろ」とし、7月時点の「2017年度中」から1年後ずれさせたのだ。黒田東彦総裁は2013年の就任時に「2年で2%」の物価上昇を掲げたが、達成時期のメドを何度も先送りし、今回の展望リポートで、総裁任期の2018年4月までの2%達成がむずかしいことを初めて認めたことになる。 なぜ、逃げ水のように目標が遠のくのか。想定外の原油価格の急落に加え、家計や企業が今の物価情勢に引っ張られる中期で物価が上がる感覚を持ちにくいことが響いているというのが日銀の分析で、9月の金融政策決定会合で打ち出した短期金利を年マイナス0.1%、長期金利(10年物国債金利)を0%程度とする新たな政策の枠組みを、今後も粘り強く進めるとしてい
2016/11/24 リンク