記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    unknown-_-unko
    unknown-_-unko 廃墟好きなんだけどなぁ。。。

    2009/08/09 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 構図を「似せて」いるのなら依拠性は認められるんじゃないかな。「似てしまった」「それしかない」のではないだろうし。

    2009/01/19 リンク

    その他
    ex_hmmt
    ex_hmmt 「どう同じか」ではなく「どう違うか」を見る社会であってほしいかな。

    2009/01/13 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame これが通ると同じ物が取れなくなるよな…。廃墟遊戯が後発か…トレスやらで名前だけ(゚ε゚*)

    2009/01/12 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 「一度ある写真家に撮影された建物は他の写真家が撮れなくなってしまう。」

    2009/01/12 リンク

    その他
    wstd_d
    wstd_d 著作権が問題になるのは必ず判断の根拠が「恣意」になる事。大抵の法律では異論反論はあれど概ね納得のいく着地点を見出せるだろうが著作権はそうではない/従って著作権は決めるまでのプロセスが最重要で結果は2の次

    2009/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エンドユーザーの見た著作権: 著作権で守られるのは「表現」か「廃墟」か

    エンドユーザーの目から見た、知財問題に関わる話題をクリップ。 それに、ちょびっと添えるユーザーの...

    ブックマークしたユーザー

    • unknown-_-unko2009/08/09 unknown-_-unko
    • shiranui2009/01/20 shiranui
    • ozric2009/01/19 ozric
    • myrmecoleon2009/01/19 myrmecoleon
    • inflorescencia2009/01/19 inflorescencia
    • hanemimi2009/01/13 hanemimi
    • ex_hmmt2009/01/13 ex_hmmt
    • terafuri2009/01/12 terafuri
    • tailtame2009/01/12 tailtame
    • hidematu2009/01/12 hidematu
    • wackunnpapa2009/01/12 wackunnpapa
    • stella_nf2009/01/12 stella_nf
    • kenjiro_n2009/01/12 kenjiro_n
    • wstd_d2009/01/12 wstd_d
    • banraidou2009/01/12 banraidou
    • copyright2009/01/11 copyright
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事