エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
暑中コンクリート
[07]暑中コンクリート (1)日平均気温が25℃を超える時期に施工することが想定される場合には、暑中コ... [07]暑中コンクリート (1)日平均気温が25℃を超える時期に施工することが想定される場合には、暑中コンクリートとして施工を行うことを標準とする。 (2)暑中コンクリートの施工にあたっては、高温によるコンクリートの品質の低下がないように、材料、配合、練混ぜ、打込みおよび養生等について、適切な処置をとらなければならない。 打込み時における気温が30℃を超えると、コンクリートの諸性状の変化が顕著になる。 出来るだけコンクリートの温度が低くなるように、特別の配慮が必要。 作業員が熱中症に成りやすいことなどにも十分配慮。 材料 1)所定のコンクリート温度が得られない場合は、事前に材料の温度を下げる方法を検討し、その効果を確認しておかなければならない。 2)減水剤、AE減水剤および流動化剤は JIS A 6204 に適合する遅延型のものを用いることを標準とする。高性能AE減水剤は
2009/06/25 リンク