記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rrmmjjff
    rrmmjjff ナショナリズム研究は「過去」をいかに相対化するかという点に理論的な関心を寄せるが,「エスニシティ」の研究は,おそらくより同時代的な関心に基づくものだ。まず,「民族」を論じるのは主に人類学の領域だろうが,「エスニシティ」はむしろ政治学の用語であることを押さえておきたい。さらに,「エスニシティ」は「民族性」(national character)ではない。むしろ古典的な「民族」論が通用しなくなってきた,1960年代以降のアメリカ合州国をはじめとする世界各国の状況から,「エスニシティ」という術語は登場したのだと解するべきだろう。その状況とは,世界的な民族解放・独立の波を背景とし,公民権闘争をはじめとするマイノリティの政治的要求が噴出し,先進国におけるエスニック紛争が顕在化してきたこと,そして移民・難民問題が国際的に大きな議題となってきたことなどが挙げられる。最後のものを別にすれば,これらはいずれも「人種」「民族」として考えられてきたものが,政治的な存在として前面に出てきた状況として特徴づけられるかもしれない。

    2009/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エスニシティ

    エスニシティ 「エスニシティの定義は,研究者の数だけある」と言われるが,稿は「エスニシティとは何...

    ブックマークしたユーザー

    • suneo3476z_tn2016/01/13 suneo3476z_tn
    • nabeso2011/02/14 nabeso
    • rrmmjjff2009/02/12 rrmmjjff
    • fantavista2007/12/13 fantavista
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事