エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TOSHINAO SASAKI JOB(佐々木俊尚HP)
佐々木俊尚 Toshinao Sasaki 立ち上がった電子投票ビジネスを覆う暗雲――“可児ショック”の激震 “可児シ... 佐々木俊尚 Toshinao Sasaki 立ち上がった電子投票ビジネスを覆う暗雲――“可児ショック”の激震 “可児ショック”という言葉が、全国の自治体選挙担当者の間を駆けめぐっている。 今年7月、岐阜県可児市の市議会議員選挙を襲ったトラブルが、電子投票の盛り上がりを暗雲で覆い尽くそうとしているのだ。 トラブルの経緯を、ざっと説明しておこう。 市議選が行われたのは7月20日。10万人規模の自治体で電子投票が行われるのは初めてで、しかも全国初のサーバー・クライアント型電子投票システムを使った選挙だった。 システムを可児市から受注したのは、従来型の選挙機材で圧倒的なシェアを持つムサシ(本社・東京都中央区)。同社は富士通と共同開発し、この電子投票システムを作り上げた。投票用紙にかわってICカードを有権者に交付し、投票所で有権者はこのカードを電子投票機に挿入。タッチパネルの液晶画面に表
2012/12/25 リンク