エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
デコがあんなに立派になって…(「アーティストアクロ」を読みながら)サンデー39号感想
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
デコがあんなに立派になって…(「アーティストアクロ」を読みながら)サンデー39号感想
結界師 「烏森には一人の人間が封印されている」という衝撃の真実を明かしつつ奥久尼さんが成仏しちゃっ... 結界師 「烏森には一人の人間が封印されている」という衝撃の真実を明かしつつ奥久尼さんが成仏しちゃったの巻。おキヌちゃん以来の幽霊美少女レギュラーキャラになれる逸材だったのに残念です(まだ言うか)。「この世の謎を解いたところで私は満足できない」と言って成仏した彼女ですが、個人的には何より奥久尼さんの頭巾の中身が謎だったので、せめてその謎を解いてから成仏して欲しかった所存です。 そして、おそらく良守も「烏森には一人の人間が封印されている」「自分はその力を自在に使うことができる」という事実を近いうちに知ることになるのでしょうが、その時に良守が如何なる選択をするのか注目です(ちょっとだけまともな感想書いた)。 MAJOR 清水のシャワーシーン! 彼女が珍しく正ヒロインっぽいことしてるよ! でも体育会系大学生女子によるシャワーシーンって、少年誌的には割とマニアックですよね!(何) アラタカンガタリ