エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エポキシパテ
トップページ ≫ 技術室 ≫ パテの使い方 ≫ エポキシパテ 【ポリエステルパテ】 【ポリエステルパテ2】 ... トップページ ≫ 技術室 ≫ パテの使い方 ≫ エポキシパテ 【ポリエステルパテ】 【ポリエステルパテ2】 【エポキシパテ】 【ラッカーパテ】 【瞬間接着パテ】 * エポキシパテの特徴 * 『エポキシパテ』は、2色のパテを混ぜ合わせる事で硬化する粘土状のパテです。 混合比は1:1(体積比)ですが、あまり神経質にならなくても硬化するので大丈夫です。 切削作業が大半を占めるポリパテと違い、『エポキシパテ』は粘土のように盛り付けながら 造型する事が可能です。 上手く使えば一度の盛り付けで完成してしまう事もあります。 完全硬化後の『エポキシパテ』は、切削・研磨作業も接着も可能です。 また、硬化後の収縮が無いのも大きなメリットです。 エポキシパテ。 使用例。(手の部分) スパチュラで造型。 * 硬化時間 * ポリパテと比べると基本的に硬化が遅い『エポキシパテ』。 中には3~4分くらいで硬化が 始まる