エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
槓のルール考えたやつ出て来い - マッタリプログラミング日誌
槓がらみのGUI操作部分とゲーム進行役部分を作成中 毎度思うんだが、麻雀ゲーム作ってると槓のルール考... 槓がらみのGUI操作部分とゲーム進行役部分を作成中 毎度思うんだが、麻雀ゲーム作ってると槓のルール考えたやつに文句を言いたくなる。 槓こそが、麻雀を面倒なものにしてる諸悪の根源に思えてならない。 チャンカンとかリンシャンとか作るの本当に面倒くさいし、明カンのときのカンドラ後めくりのルールなんて、明カンしたあと暗カンしたらどうやってドラをめくるのかとか本当にちゃんと考えてるかといいたくなるし、一発とかハイテイとかとの複合のルールもローカルルール満載だし。 それに、三槓子とか四槓子とか、役の難易度と点数設定のバランスに無理がある。 チャンカンをロンせずにスルーするとフリテンになるのに、つも上がりできるときに上がらずにカカンしても、フリテン扱いにならないのもなんだか納得いかないし、プログラム作るのが無駄に面倒になる。 そもそも何で、カンした後の補充牌を王牌からとるんだろう。どうせ王牌を14枚残す
2010/06/30 リンク