エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
1人称、2人称、3人称、そして4人称 | METATRONIC METALOGUE
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1人称、2人称、3人称、そして4人称 | METATRONIC METALOGUE
■英語などを学び始めると、その最初期に先ず1人称・2人称・3人称を教わる。1次元、2次元、3次元、... ■英語などを学び始めると、その最初期に先ず1人称・2人称・3人称を教わる。1次元、2次元、3次元、4次元…の連想から、4人称というものはないのだろうかと考えることは、そう不自然なことではない。1人称は話し手、2人称は聞き手を指す。そして3人称は「人称」(※1)と言いつつ人間だけではなく物をも指す。そして4人称は人でも物でないものをも指す。え…何の事を言っているのだろう? (※1)英語ではfirst-person, second-person, third-personだ。 ■まず最初に明確にしておかねばならないが、日本語には文法カテゴリーとしての「人称」はない。日本語は英語などの人称構造とは、質的にも機能的にも大きな差異がある。1人称・2人称・3人称と呼ぶより、むしろ「自称詞」「対象詞」「他称詞」と呼んだ方が日本語に即している。日本語では主語がない文章も間違いではない。明確な主語がない無人