記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    okaji0722
    okaji0722 今理解した、、、

    2021/02/12 リンク

    その他
    hira2035
    hira2035

    2017/07/11 リンク

    その他
    ninono0412
    ninono0412 私は山折谷折りを言語化して理解するのではなく、おそらく視覚的イメージで理解をするタイプかも。

    2017/07/06 リンク

    その他
    onbullshit
    onbullshit 全く関係ありませんが、ちょうちょ結びがなかなかできませんでした。

    2017/07/04 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati ワイは「のりしろ」なる単語に数ヶ月悩んだ記憶が蘇った 確か幼稚園で工作か何かしててのりしろにペタペタやってる奴がいて気がついたとかそんなだったかな…

    2017/07/03 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 山折り谷折り自体は区別できるんだが、幼少期なじんだ折り紙の本が山谷の点線が主流と逆だったので今でも困惑する

    2017/07/03 リンク

    その他
    aurora3373
    aurora3373 心臓の位置を基準にしないと左右がわからない。なのでナビはできない。運転は上手い方なのだが。

    2017/07/02 リンク

    その他
    milk0630
    milk0630 あることに秀でてる人って、ありがちなのかも。

    2017/07/02 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 谷折りも下から覗けば山折り。

    2017/07/02 リンク

    その他
    thnn
    thnn 理解できなかったわ。ひっくり返して折るとか、動作に挟んくでるから、山折りなんて裏から見れば谷折りだし。

    2017/07/02 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 感情論で切り取った未完成で曖昧な恋の色を理解するにはまだはやい

    2017/07/02 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 「ゆたか」くんという名前の子をを言えなくていつも「ゆかた」と言っていた

    2017/07/02 リンク

    その他
    okgwa
    okgwa タイトルで「点線と一点鎖線のどっちが山折りか」の話かと思ったら違った。自分の場合、物心ついた頃には山折り谷折りは言語化されてたが、教わったのか自分で見いだしたのかは覚えてない。それより左右の方が鬼門。

    2017/07/01 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 昔の小学館学習雑誌の附録工作は、何の説明もなく「やまおり」「たにおり」と書いてあったような気がする。

    2017/07/01 リンク

    その他
    binbocchama
    binbocchama スーパーマリオをするまで左右がわからんかった。自分から見てと、相手から見てで違うわけだったが、そこを適切に教えられなかった。

    2017/07/01 リンク

    その他
    newl
    newl 私も山折り谷折りを理解するのが遅かった気がする。あと、WAIS-Ⅲの結果が私とほとんど同じで驚いた(私は言語性139、動作性112)。

    2017/07/01 リンク

    その他
    nanaio
    nanaio うちのADHDの娘も言語と動作の差が30以上あいてます。ASDの息子も同じですが。何かに引っかかって理解が難しいことがたまにあります。

    2017/07/01 リンク

    その他
    tonkotutarou
    tonkotutarou 右、左とか、行や列、債権と債務、貸方と借方、円高と円安のような対立する関係性について、理屈を理解してても言い間違えることが多いなあ。一度手を止めて「どっちだっけ」と考え直さないと上手に言葉が出てこない

    2017/07/01 リンク

    その他
    deogolden
    deogolden 私も子供の頃は山折り、谷折りが理解できなくてなんとなく勘で折っていたような気がします。でもいつの間にかできるようになってました。

    2017/07/01 リンク

    その他
    amori
    amori 山折り谷折りが「同じ」とな(°_°)。たぶん山折り・谷折りという独立概念があるという言語認識が先行するのだろう。紙を折った結果何が起こるかを理解し、それに対応する概念の名前を知るのが普通だと思ってた。

    2017/07/01 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 うちの父親とタクシーに乗ったとき、右と左を間違えて、とうとう呆けたかーと思ったら、母親から、「この人昔からああだから」と言われた。こっちがお箸を持つ手とか認識しないと左右の区別ができないらしい。

    2017/07/01 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 多分名前の感じから特に誰に教わるでもなく「山になるように折る」「谷になるように折る」と解釈して、それを何度か繰り返して定着したように思う。このように覚えることが多いので、適切に命名されてないと戸惑う。

    2017/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山折りと谷折りが理解できなかった話 - 弁護士三浦義隆のブログ

    今回は法律とは関係のない話。 今朝、小学1年生の娘がの付録の紙の工作を持ってきて、「パパ、やまお...

    ブックマークしたユーザー

    • okaji07222021/02/12 okaji0722
    • x-osk2018/09/15 x-osk
    • tokishi482017/10/05 tokishi48
    • kenjiro_n2017/07/12 kenjiro_n
    • hira20352017/07/11 hira2035
    • sorakazetan2017/07/08 sorakazetan
    • ninono04122017/07/06 ninono0412
    • devushow2017/07/04 devushow
    • onbullshit2017/07/04 onbullshit
    • kitamati2017/07/03 kitamati
    • FutureIsWhatWeAre2017/07/03 FutureIsWhatWeAre
    • cild2017/07/02 cild
    • aurora33732017/07/02 aurora3373
    • milk06302017/07/02 milk0630
    • dadadaisuke2017/07/02 dadadaisuke
    • thnn2017/07/02 thnn
    • eroyama2017/07/02 eroyama
    • htenakh2017/07/02 htenakh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事