エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Mozilla Re-Mix: FirefoxのサイドバーにGoogleドキュメントのリストを表示してアクセスできるアドオン「Google Document List View」
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mozilla Re-Mix: FirefoxのサイドバーにGoogleドキュメントのリストを表示してアクセスできるアドオン「Google Document List View」
GoogleのオンラインオフィスツールともいえるGoogle ドキュメントでは、スプレッドシートなどの文書だけ... GoogleのオンラインオフィスツールともいえるGoogle ドキュメントでは、スプレッドシートなどの文書だけでなく、pdfやプレゼンテーションなど様々なファイルを編集・参照することができるようになっています。 利用できるファイルがこれだけ多くなってくると、オンラインとはいえ多くのファイルを登録して利用されている方も多いのではないでしょうか。 このGoogle ドキュメントは、基本的に専用サイトへアクセスしてサービスを利用するようになっていますが、ある文書をすぐに開きたいようなときにちょっと面倒なところがありますね。 できればローカルのファイルにアクセスするように使いたいものです。 そんなGoogle ドキュメントユーザーのためのFirefoxアドオンが「Google Document List View」です。 「Google Document List View」は、Google ドキ
2010/09/27 リンク