エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
なまけものになりたくて - wineでsteamを日本語環境で実行
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なまけものになりたくて - wineでsteamを日本語環境で実行
先日Half-Life2を動かす為にあれこれとやったわけですが、事前知識0からスタートしたのでかなり苦戦しま... 先日Half-Life2を動かす為にあれこれとやったわけですが、事前知識0からスタートしたのでかなり苦戦しました。とは言ってもsteamのインストール自体はwine本家のAppDBに書いてあったので助かりました。苦労したのは途中でエラーを吐いた事と日本語化です。 その中でPlayOnLinuxを使わずにsteamをインストールしてみたりもしています。 せっかくなので日本語環境でsteamを動かす手順をまとめてみました。ちなみに私の環境はUbuntu8.04(amd64版)です。 1.最新のwineをインストール まずは最新のwineを使う為の設定を行います。wineはUbuntu用のパッケージが用意されていますのでapt-getできるようにリポジトリを追加します。 既にwineがインストールされている場合は読み飛ばして「2.steamインストール前の下準備」へどうぞ。再度実行したから