記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umiusi45
    umiusi45 できるか!

    2010/11/02 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster チャリ専用道が殆どないので、轢く可能性と轢かれる可能性を考えてあんまり乗らない。

    2010/11/02 リンク

    その他
    domesuto
    domesuto まーしかし、この手のスレではほんと「自動車様」信仰のキチガイドライバーがわらわら湧いてくるな。こういうやつは追い抜き時の側方距離1.5メートルや制限速度すらロクに守ってない路駐もするクズなんだろうが。

    2010/11/01 リンク

    その他
    hatake
    hatake 自転車が悪いみたいな話にしたいようだけど、事故映像で車が一時停止をまったくしてないように見える。/まあ、お互いの「だろう運転」が事故の原因だね。

    2010/11/01 リンク

    その他
    Roskil
    Roskil >>91の「(定期代申請しておいて乗ってる奴の場合に、)被害者でも労災おりない」が一番見落とされているとこなんだよなー。ましてやそれが加害者になった日にゃ懲戒解雇でも不思議じゃねぇ…。

    2010/10/31 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 私鉄が2両編成で走ってるおれっちの田舎には関係ない話だな

    2010/10/31 リンク

    その他
    fgta9
    fgta9 ふむふむ。 #iplusd_bike

    2010/10/31 リンク

    その他
    rightgo09
    rightgo09 いつまで物理的な移動が必要なんだろ。

    2010/10/30 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 96kはマゾだろ

    2010/10/30 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 道路整備を早くお願いします。 RT 【2ch】ニュー速クオリティ:通勤で満員電車に乗る奴は情弱 できるビジネスマンはどんどん自転車通勤に乗り換えてるぞ

    2010/10/30 リンク

    その他
    terurou
    terurou もしかして:そもそも東京が人が住むようなところではない / 自転車乗るにも東京の道路事情悪すぎ

    2010/10/30 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 「チャリ通は労災おりないからやめてねー」って総務に言われてるので出来ない。(これガセなの?)目黒線混まないから余裕ス。8時台は知らないけど。

    2010/10/30 リンク

    その他
    twainy
    twainy 転職先では自転車通勤だわ。今まで徒歩だったので辛いです……

    2010/10/30 リンク

    その他
    georgew
    georgew 電車だろうが自転車だろうが長距離通勤は苦行以外の何物でもない。

    2010/10/30 リンク

    その他
    youshow
    youshow 最後のAmazonの鍵有名だけど 重すぎて使い物にならない

    2010/10/30 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco キョリ測ではかると会社まで約往復40キロ。片道10キロなら出来るのに・・・と思っていたが、佐倉から往復96キロ自転車通勤している女性がいるのか・・・。

    2010/10/30 リンク

    その他
    Journey
    Journey 事故映像の方にだけど、うーん免許制にするか。無灯火、逆走、傘差し、携帯、イヤホン、車道への急な飛び出しとか危ないの多すぎ

    2010/10/30 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 無灯火のバカの多さにびっくりする。無灯火で逆走とか、死にたいとしか思えない

    2010/10/30 リンク

    その他
    atq
    atq 今は自転車通勤の環境が恵まれているとは全然言えないけど、満員電車や渋滞を減らす工夫はできるだけ考えたいね。究極は街一面に2階ペデストリアンデッキ3階サイクリングロード建設するとか。

    2010/10/30 リンク

    その他
    bassai718
    bassai718 東京の満員電車は辛すぎ。あれに乗るくらいなら片道1時間かけても自転車に乗るわ。

    2010/10/30 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji チャリ通は事故が怖いな。仕事のスタイルは在宅が最強。

    2010/10/30 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law 信号機多すぎ坂多すぎ,都会中の都会である都区内では机上の空論。

    2010/10/29 リンク

    その他
    omioni
    omioni 自転車で少し遠い始発駅に行くというのが結構いいです

    2010/10/29 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito 時代が俺に追いついたな。

    2010/10/29 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 信号無視とか傘さしながら運転している様な自転車と自動車の交通事故はバンバン自転車に不利な判決だしてやればいいと思うの.

    2010/10/29 リンク

    その他
    ohkaamagi
    ohkaamagi 雨と雪と雷は嫌だ…

    2010/10/29 リンク

    その他
    hoozuki37
    hoozuki37 雨天もあるからバスも確保が前提だけどね。なんにせよこの国の道路設計が酷い。ただ自転車が増えるだけじゃ余計問題が増えそうだし。都市部の人はご苦労様です。

    2010/10/29 リンク

    その他
    ustar
    ustar 都会でないので普通に座って電車通勤ですよ

    2010/10/29 リンク

    その他
    minbu
    minbu 中高大の頃は自転車通学やってた人も多いだろうからありだと思うが、道路の整備や、雨の日の対処、汗の対処、肺的な健康も気になるところだよな…。

    2010/10/29 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee 本当に出来る社員は会社と同じビルかその近くの所に住む。もっと出来る社員はネットで仕事しても許可される。

    2010/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    通勤で満員電車に乗る奴は情弱 できるビジネスマンはどんどん自転車通勤に乗り換えてるぞ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ケロ太(栃木県) 2010/10/28(木) 17:47:03.86 ID:kJwcPwiN0 ?PLT(12223) ポイント特典 爽快 自転車通...

    ブックマークしたユーザー

    • taz1412012/02/09 taz141
    • masa10012011/03/07 masa1001
    • celestial_spira2010/11/08 celestial_spira
    • umiusi452010/11/02 umiusi45
    • Hidemonster2010/11/02 Hidemonster
    • tg30yen2010/11/01 tg30yen
    • tentecomyer2010/11/01 tentecomyer
    • domesuto2010/11/01 domesuto
    • hatake2010/11/01 hatake
    • kanetann2010/11/01 kanetann
    • hanyage2010/11/01 hanyage
    • tanemurarisa2010/11/01 tanemurarisa
    • mac1142010/11/01 mac114
    • Roskil2010/10/31 Roskil
    • boshiya2010/10/31 boshiya
    • lonelyman2010/10/31 lonelyman
    • unproblematic2010/10/31 unproblematic
    • Hamukoro2010/10/31 Hamukoro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事