エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
nanoPAD2の超楽しそうな遊び方まとめ - これが欲しかったんでしょ?
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
nanoPAD2の超楽しそうな遊び方まとめ - これが欲しかったんでしょ?
KORG / コルグ nanoPAD2 BK ブラック USB-MIDIコントローラー ナノパッド 【御茶ノ水ANNEX店】 nano... KORG / コルグ nanoPAD2 BK ブラック USB-MIDIコントローラー ナノパッド 【御茶ノ水ANNEX店】 nanoPAD2大好き。ピコの助です。 以前書いたみたいに、ドラム叩くだけでも楽しいんだけど、 せっかくMIDIコンなんだからやっぱ色んな風に遊びたい。 って訳でnanoPAD2で超楽しそうに遊んでる動画を集めてみた。 びゅいーんって音が気持ちいい。 XYパッドのタッチスケールとパッドを上手く使い分けてる。 こういう直感的な演奏って楽しい。 いわゆるパッド叩きスト。 maschineとかのイメージがあるけど、もちろんnanoPAD2でも出来る。 ちなみにぼくはHIFANAが好きです。 これが一番楽しそう。 一人で4パート演奏して、合成してます。 まぁ作曲やる時はこうなんだけど。 ただすっごい楽しそうなのが体の動きで伝わってくる。 ほんのちょっとしか紹介してないけど、