エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ActiveSupportの標準日付表示形式を変更する: NTT-Rails 3.2
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ActiveSupportの標準日付表示形式を変更する: NTT-Rails 3.2
Rubyの標準のDateクラスをRailsの一部であるActiveSupportで拡張していますが、そのActiveSupportのデフ... Rubyの標準のDateクラスをRailsの一部であるActiveSupportで拡張していますが、そのActiveSupportのデフォルトのDateの表示形式を変更できます。 ActiveSupport::CoreExtensions::Date::Conversions::DATE_FORMATS.update(:default => '%Y年%m月%d日', :db => '%Y-%m-%d') のようにしておくと、 <%= h item.created_at %> と書くだけで、 2008年4月17日 と表示されるようになります。 しかし、2007年7月くらいまでのRails(つまり、Rails 1.1以前/Rails 1.2.3以前)にはバグがあり、SQLで問題が起きてきます。 ActiveSupport::CoreExtensions::Date::Conversions::