記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tinsep19
    tinsep19 そこであえて使いにくい部分を残して、小さいコミュニティが回るようにし、参加しているユーザーが「皆が自分を見てくれている」という感覚を味わえるようにした>使いにくさはともかく。島宇宙を共存させるは重要

    2009/02/11 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 個々が対話しやすい小さなニッチがあって、それを束ねてマネタイズできれば何とかなりそうだ。さて、どうする

    2009/01/29 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq 嫌味でなくコミュニティ間の揉め事なんかもシステム全体の管理からしたらむしろプラス要因なんだろう。

    2009/01/28 リンク

    その他
    sett-4
    sett-4 大きなコミュニティができて、それに皆が流れてしまうことのないようにしたかった。そこであえて使いにくい部分を残して、小さいコミュニティが回るようにし、参加しているユーザーが「皆が自分を見てくれている」という感覚を味わえるようにした。

    2009/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あえてコミュニティを大きくさせない、という発想

    今日は Software Japan 2009 で講演&パネルディスカッションをしてきました。持ち込んだPCをプロジェク...

    ブックマークしたユーザー

    • tinsep192009/02/11 tinsep19
    • aykt2009/02/04 aykt
    • kikai-taro2009/01/29 kikai-taro
    • noitseuq2009/01/28 noitseuq
    • akishin9992009/01/28 akishin999
    • ymrl2009/01/28 ymrl
    • ituki_yu2009/01/28 ituki_yu
    • advblog2009/01/28 advblog
    • saya_fujitani2009/01/28 saya_fujitani
    • sett-42009/01/28 sett-4
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事