エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Java】配列とリストの違い | kumaのJava学習教室
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Java】配列とリストの違い | kumaのJava学習教室
基本データ型を扱う場合は配列しか 選択肢が無いんですね。 拡張性 次に、処理を実装していく中で、 配... 基本データ型を扱う場合は配列しか 選択肢が無いんですね。 拡張性 次に、処理を実装していく中で、 配列やリストの後ろに要素を追加 したり間に要素を追加する場合は どうでしょう。 配列の場合、宣言時にサイズ (要素数)を決めてしまい、後から サイズを変更することは出来ません。 実装するとしたら、別の配列を 用意してあげて、そちらに入れ直す 形になります。 対してリスト(ArrayList)には 要素を追加、挿入するための機能が ちゃんと用意されています。 // リストの宣言 List<string> array = new ArrayList(); // ArrayListの要素を追加する array.add("みかん"); array.add("りんご"); array.add("バナナ"); // ArrayListの3番目に要素を挿入する array.add(2, "スイカ"); //