エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『播磨坂』
東京メトロ・茗荷谷駅から小石川植物園に向かう途中の播磨坂(文京区)の桜並木に、 花が咲いている木が... 東京メトロ・茗荷谷駅から小石川植物園に向かう途中の播磨坂(文京区)の桜並木に、 花が咲いている木がありました。(撮影:2月27日) 「コブクザクラ」・・漢字では「子福桜」。雨上がりの曇り空の下では、寒そうですね。 播磨坂が桜色に彩られるまで、まだもう少し時間が必要です。 桜はなくても、美しい緑地帯には屋外彫刻があり、素敵な散歩道でした。 佐藤忠良『風韻』・・・バックの桜の花が咲く頃は、どんなふうに見えるでしょうか。 山本正道『春の詩』・・・おかあさんのほほえみは春の光のような。 鳥は愛と平和のシンボル。。 河津桜の木もあり、濃いピンクの花をつけていました。(あ、写真忘れました・・ 水は流れていませんでした。なのに、流れているように見えます。。 この段差で水があったら危ないかも。 掛井五郎『地下水』・・・どうして、このタイトル?と不思議に思うのは、あなただけではありません。 掛井五郎『哲学者