エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ファミコン30周年】未だにやってる『バルーンファイト』
ファミコン30周年記念ということで、私もファミコンの思い出話などをしていこうかなと思います。 なにげ... ファミコン30周年記念ということで、私もファミコンの思い出話などをしていこうかなと思います。 なにげにフツーにAmazonで入手できることに驚いている管理人です。 Wiiのバーチャルコンソールで未だにやっているレトロゲーム、『バルーンファイト』。面白いです。現・任天堂社長の岩田聡氏が関わったことでも知られています。 アメリカのウィリアムス社から発売されたアーケードゲーム『ジャウスト』を元に、 坂本賀勇、横井軍平、岩田聡、田中宏和の4人でアレンジして制作されたこのソフト。 基本は風船をつけた主人公をAボタンでパタパタ羽ばたかせ、敵の風船を割って落下させるゲーム。 簡単なんですが、この操作には慣性が働いており、これが楽しさを倍増させるんです。 なんたって一筋縄では行かないこのゲーム。 だいたいステージ5ぐらいでいつもゲームオーバーになります。 敵の風船を水面近くで割って、水面に近づかせ、魚に食
2013/07/18 リンク