記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    inugamix
    inugamix 絵だけのノートは捨てたけど、設定画やプロットのメモが混じってるのは捨てられなくて、持ったまま嫁いだ。夫が嫁の黒歴史に無関心で助かる。遠い将来、息子(現2歳)が見つけて VIP にスレ立てたらどうしよう…。

    2009/01/25 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX あまりの思いに家ごと燃やしたらどうかと真剣に考えたことがあるな。ワンルームからさらに引っ越すまで実家の物置にでもおかせてもらったらいいんじゃないか。

    2009/01/25 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 死んだ後でも役に立つ方法 有名な絵師になる→没後ノートが発掘される→博物館となった生家にノートやスケブが飾られる

    2009/01/25 リンク

    その他
    pema
    pema 自分が恥ずかしいと思うものほど取っておくべき

    2009/01/24 リンク

    その他
    firestorm
    firestorm 俺!俺じゃないか!

    2009/01/24 リンク

    その他
    haru-s
    haru-s 「みぎり」という言葉を初めて知った.「とき」「ころ」か

    2009/01/24 リンク

    その他
    nitino
    nitino ぬぬぬ

    2009/01/24 リンク

    その他
    islecape
    islecape 庭付きの家なら、いっそ燃やすのはどうでしょう。僕も中学校のころの絵とか困ってます。

    2009/01/24 リンク

    その他
    labduck
    labduck 恥を捨ててメモを取っておくに一票。後で楽しめるときがきっと来るから。

    2009/01/24 リンク

    その他
    Cibo
    Cibo 私も保管しています。小学五年生からの日記というか落書き。記憶なんてものは信用ならないもので覚えてない痴態やほんのり甘辛い青春の様な何かが色々書いてあるけど全て忘れ去るよかは良いってもんですよ。

    2009/01/24 リンク

    その他
    osito
    osito 捨てたいけど捨てるには惜しいものは、スキャナでスキャンするとか、写真に撮るとか。あと、特にお気に入りの絵は、その絵を手に持ってる自分自身を写真に撮る(撮ってもらう)というのも、後で思い出になって良い。

    2009/01/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大量のノートやスケッチブックある人どうしてる?

    自分はイラスト描くうえにメモ魔で、 幼少のみぎりよりつづく大量のノートやスケッチブックが家の中にあ...

    ブックマークしたユーザー

    • ymrl2009/01/25 ymrl
    • inugamix2009/01/25 inugamix
    • ituki_yu2009/01/25 ituki_yu
    • tyru2009/01/25 tyru
    • mayumiura2009/01/25 mayumiura
    • KoshianX2009/01/25 KoshianX
    • skrt2y2009/01/25 skrt2y
    • bunoum2009/01/25 bunoum
    • pema2009/01/24 pema
    • firestorm2009/01/24 firestorm
    • haru-s2009/01/24 haru-s
    • nitino2009/01/24 nitino
    • girlhood2009/01/24 girlhood
    • islecape2009/01/24 islecape
    • labduck2009/01/24 labduck
    • Cibo2009/01/24 Cibo
    • matsui2009/01/24 matsui
    • osito2009/01/24 osito
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事