記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Baybridge
    Baybridge ひと昔ならへー便利だなと思ったが、radikoのタイムフリーに慣れ切った身からするとこんな機器買わせずに最初からオンデマンド機能を付けろよと思ってしまうな。

    2021/02/17 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa まあ全録って1対多でバラまかれた映像を各人が一人で全部拾い集めてるからムダ or ムダって感じだよな。テレビ曲はエコの視点から同時配信をやめていつでも見れるようにしろ

    2021/02/17 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu テレビ録画は取れる本数に制限があったり失敗したりNetflixとかの台頭ですっかり録画しなくなったな。団塊Jr世代の知り合いは未だに録画で容量足りないからHDDが窒素で~みたいな話をしててすごいなと思った。

    2021/02/16 リンク

    その他
    buu
    buu もう面倒だから東芝が全番組を録画しておいて、俺たちはそこにアクセスするのでどうか。

    2021/02/16 リンク

    その他
    wapa
    wapa クラウドAI高画質は最近のレグザじゃないと使えないのか。タイムシフトリンク自体は古い機種でも対応してそう。TVの全録で気になった番組を別途保存しておくとかも出来るのかな。

    2021/02/16 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 外付けHDDが8TBまで対応してくれるのはありがたい。/TVはLGなんで、クラウドAI高画質は関係なさそうだけど。

    2021/02/16 リンク

    その他
    ihok
    ihok やっと東芝BDあり全録新型機が来た。2017年発売のM3007からM3009までほとんど中身が変わってなくて買わなかったけど、これ買おう。

    2021/02/16 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 またそうやってまた御社は俺をベンダーロックインさせる……。

    2021/02/16 リンク

    その他
    fashi
    fashi 「番組の音声検索や音声操作ができるように」「アナログ音声とコンポジット入力は無くなった」

    2021/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東芝、クラウドAI高画質と連携する“全録”タイムシフトマシン

    ブックマークしたユーザー

    • Baybridge2021/02/17 Baybridge
    • yogasa2021/02/17 yogasa
    • tattyu2021/02/16 tattyu
    • advblog2021/02/16 advblog
    • Hiro_Matsuno2021/02/16 Hiro_Matsuno
    • buu2021/02/16 buu
    • batta2021/02/16 batta
    • wapa2021/02/16 wapa
    • Yoshitada2021/02/16 Yoshitada
    • ninamu2021/02/16 ninamu
    • boxshiitake2021/02/16 boxshiitake
    • kenzy_n2021/02/16 kenzy_n
    • ihok2021/02/16 ihok
    • mickn2021/02/16 mickn
    • ch12482021/02/16 ch1248
    • REV2021/02/16 REV
    • fashi2021/02/16 fashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事