記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    flatfive
    オーナー flatfive 性的興味は好意の一種と考えますが、ソレは置くとしても、「奢ってくれ」なら「対価は?」となるだけで嫌悪は無いですよね。では嫌悪の源は?という話です。/まぁ短文だと噛み合わないですし、この辺で失礼します。

    2019/07/04 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 「同意」重視社会において、直截的な「需要の発露」(≒交渉(性交渉じゃないよ)の開始)は極々正当な行為であるべきで、「同意」からコミュ性を除去するなら、同時に「需要の発露」からも除去しないとね、と。

    2019/07/06 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 性的興味を好意の一種とするなら、ネットワークビジネスや新興宗教の勧誘、物乞い、キャバ嬢の営業メール、チラシ配りなども「好意の発露の結果」になると思うけど、その好意の範囲を広げても問題が複雑化する気が。

    2019/07/06 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose “その観点なら「対価(食事なり金)をくれればOK」という事になるはずです。” まじでわからなすぎて怖い/「奢ってくれ」でも対して親しくもない人から言われたら嫌悪あるけど

    2019/07/05 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 まったく違います。「おごってくれるなら誰でもオーケーな人」か、「私という個人と食事をしたい人」かではまったく違うのと同じです。また、食事したい=好意ではないように、セックスしたい=好意でもありません。

    2019/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『『「ランチの後、ホテルで休憩はどうでしょう」』へのコメント』へのコメント

    その観点なら「対価(事なり金)をくれればOK」という事になるはずです。実際には打診があった時点で嫌...

    ブックマークしたユーザー

    • rag_en2019/07/06 rag_en
    • wuzuki2019/07/06 wuzuki
    • white_rose2019/07/05 white_rose
    • flatfive2019/07/04 flatfive
    • mukudori692019/07/04 mukudori69
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事