新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「戦隊ものオモチャ」について考える(「あさひこ幼稚園」お便りから転載) - バンビの独り言
今まで、いろんなところで「戦隊もののオモチャ」について話して来たり、文章にしたりしてきました。 で... 今まで、いろんなところで「戦隊もののオモチャ」について話して来たり、文章にしたりしてきました。 でも、所詮、うちには「男の子がいない」のです。 男の子のいる家で「戦隊ものの番組を見せない」こと、「排除すること」はさぞ大変だと思います。 友達との関わりも大事だということは重々承知してるので、ゲーム同様「今の時代を生きている子どもを、理想だけでは育てていけない」と言われてしまえば、返す言葉がありません。 でも、武器のオモチャは「戦争をしている国の子どもたちの癒しのため」のものであったり、戦隊ものを観たり遊んだりすることが子どもに戦闘意識を持たせるということに繋がるようです。 おもちゃ屋の立場で言わせてもらうと、「◯◯レンジャー」といった類いのものは、おもちゃを売るための(お子様産業で儲けようと思ってる人たちの)格好の商売道具なのです。 「子どものココロの成長」のことなんて、これっぽっちも考えて
2019/05/30 リンク