エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Drive the final nail in the coffin - 感染症診療の原則
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Drive the final nail in the coffin - 感染症診療の原則
ILAとはInitial Low dose Aminoglycosideの略称です。 自分が研修医であった頃、沖縄でも米国でも当たり... ILAとはInitial Low dose Aminoglycosideの略称です。 自分が研修医であった頃、沖縄でも米国でも当たり前のように「重症」、「急性」の黄色ブドウ球菌感染症に対して最初の数日間、少量のアミノグリコシドを使う事、リファンピシンで応援する事は当然のようにされておりました。 J Lab Clin Med 1976; 88:118–24. ; Ann Intern Med 1988; 109:619–24. しかしながらこのような習慣的な使用をしながらも劇的な効果を皮膚温で感じる事もなければ、多くの論文がSupportする事もないな・・と感じながら20年、30年と感染症Consultantをしてきたわけです。 お陰で自分の抗菌薬の講義でもアミノグリコシドのグラム陽性球菌感染症における位置づけは非常に小さく、そのほとんどは黄色ブドウ球菌よりも腸球菌に対してのものでした。 そ