エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「可能性が高い、低い」 のおかしさに気づかない人々 - ザウルスの法則
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「可能性が高い、低い」 のおかしさに気づかない人々 - ザウルスの法則
真実は、受け容れられる者にはすがすがしい。 しかし、受け容れられない者には不快である。 ザウルスの... 真実は、受け容れられる者にはすがすがしい。 しかし、受け容れられない者には不快である。 ザウルスの法則 「可能性が高い、低い」 のおかしさに気づかない人々 “可能性” は常に、1かゼロである。 “可能性” に高低や大小はない。 「その可能性は極めて低い」 とか、「その可能性が高いです」 といった表現が新聞、テレビ、週刊誌、ネットに氾濫している。その影響でそういった言い方をするひとがわれわれのまわりにも増殖している。 天気予報やニュースのコメンテーターからはじまって、論壇の批評家や学界の論客に至るまで、可能性の “多寡” に関したこの種の表現を目や耳にしない日はないほどだ。内容的にはかなりレベルの高い論客でもこういう表現を繰り返し使っている場合があって、ガックリくることが多い。例 「トランプの疑惑が弾劾に相当するほど悪質とは考えられないので、トランプが辞めさせられる可能性は低い。」 はっきり