エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【iOS】ちょっと待って!その画面UITableViewで作る必要ないかも - ペンギン村 Tech Blog
はじめに ダーリンことカムイです(嘘松) 今日は個人的によく使うクラスの1つであるUITableViewについて... はじめに ダーリンことカムイです(嘘松) 今日は個人的によく使うクラスの1つであるUITableViewについて書きます。 一覧 != UITableView 皆さんはUITableViewを普段どんな時に使っているでしょうか。 「一覧を表示する時に使うアレでしょ?」というお方、こちらをご覧ください。 (ほっちゃん尊い…) こちらはInstagramのTOP画面です。大きな画像とコメント欄がセットになった項目が連続でいくつも表示されます。 実際に開発に携わったわけではありませんが、これはUITableViewで実装していると思われます。 では次にこちらをどうぞ。 途切れ途切れになっておりますが、Airbnbの詳細画面です。画面上部から動画→ホストからのメッセージ→アクセス方法→MAP→カレンダー→レビューと多くの項目が登場します。 「これも一覧!UITableViewだね!」 と思いますか
2018/01/28 リンク