新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新世界のビリケン神社にはビリケンさんが祀られてます【大阪府大阪市浪速区】 - シマのブログ
撮影がヘタすぎて、空が真っ白になってもうた・・・・・・。 そんなわけで、ここは大阪府大阪市浪速区の新世界... 撮影がヘタすぎて、空が真っ白になってもうた・・・・・・。 そんなわけで、ここは大阪府大阪市浪速区の新世界(しんせかい)という観光地。 新型コロナウイルス(COVID-19)での外出自粛やらで、かなり人が減少している地域として連日ニュースになっていた新世界。有名なので知ってる人も多いかもしれませんが、ここには幸福の神様であるビリケンさんが祀られているビリケン神社があったりする。 (撮影日 2020年8月) ビリケン神社 ビリケン神社の由来 『ビリケン神社』の場所 ビリケン神社 ビリケン神社があるのはスパワールドの階段下のお店のところです。店舗ビルの壁にめり込んでます。 ビリケン神社 新世界一帯がド派手すぎるので、たとえ赤い鳥居があっても全然目立たないので見逃しちゃう。鳥居にはたくさんのオミクジが貼られていて、なんとも大阪らしい雑多さがある。 祠の中には金色のビリケンさんが祀られてます。新世界
2020/10/02 リンク