エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[神戸]茂木弘人、激闘必至の終盤戦へ攻撃的守備の再構築を求める
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[神戸]茂木弘人、激闘必至の終盤戦へ攻撃的守備の再構築を求める
25日、第35節・水戸戦へ向けたトレーニングを開始した神戸。誰もが調子の良さをアピールするが、茂木弘... 25日、第35節・水戸戦へ向けたトレーニングを開始した神戸。誰もが調子の良さをアピールするが、茂木弘人もその一人。実施されたミニゲームでは、得意のシザーズから鋭く右足シュートを放つなど、果敢にゴールを狙った。 前節・徳島戦では74分からFWとして出場。今季はSBに定着しつつあった茂木は、「(FWは)全然やってない(笑)」と苦笑いだが、「サイドでボールを引き出してくれ」という安達亮監督の指示を忠実に実行。7分後に岩波拓也が投入されると一転、左SBにポジションを代えたが「何も問題はなかった」と、プレーで無敵の5バックの一翼を担った。 苦戦を踏まえ、「プレスは神戸の良いところ。ベースにしていけたら」と攻撃的守備の再構築を希求した背番号21。暑いと寒いが毎日変化する、体調管理が欠かせない気候の中でも「食って寝る」の最高のローテーションを崩すことなく、激闘必至の終盤戦に挑む。 神戸の選手名鑑(クラブ