エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「1つのチームになった、強くなったね」 海外出身初のラグビー日本代表になったあの男が、スコットランド戦について語ったこと | 文春オンライン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「1つのチームになった、強くなったね」 海外出身初のラグビー日本代表になったあの男が、スコットランド戦について語ったこと | 文春オンライン
負傷のため、ピッチを去る具智元選手 ©AFP/AFLO その4分後、チームの信頼がつないだトライが生まれる... 負傷のため、ピッチを去る具智元選手 ©AFP/AFLO その4分後、チームの信頼がつないだトライが生まれる。日本ラグビーを牽引してきた堀江翔太がディフェンスを1人交わし、タックルを受けながらオーストラリア出身のジェームス・ムーアにオフロードパスを放る。ボールは、ムーアを経て、走り込んできたニュージーランド出身のウィリアム・トゥポウへ。ディフェンスを引きつけたトゥポウのラストパスが稲垣啓太に託される。稲垣は、相手タックルをものともせず、インゴールに飛び込んで勝ち越しのトライを決めた。 リザーブメンバーである中島イシレリが喜びを爆発 印象的だったのが、トライ後のシーンだ。 リザーブメンバーであるトンガ出身の中島イシレリが、子どもがはしゃぐように、バンザイをしながら飛び上がって喜びを爆発させる。チームメイトを祝福する姿に、ONE TEAMの結束を見た思いがした。 トンガ出身・中島イシレリ選手 ©