エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『ナシゴレン(インドネシア風シーフードチャーハン) 980円』亜細亜食堂 ミルチ 生田店のレビュー | チャーハンデータベース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ナシゴレン(インドネシア風シーフードチャーハン) 980円』亜細亜食堂 ミルチ 生田店のレビュー | チャーハンデータベース
11.3(土)18:10 生田駅にある亜細亜食堂さんを訪問。夜に訪問するのは初です。まずは、インドのウイス... 11.3(土)18:10 生田駅にある亜細亜食堂さんを訪問。夜に訪問するのは初です。まずは、インドのウイスキーである「マクダウェル」の水割りをシングルでオーダー。おつまみとしてタンドリーチキンを2ピースオーダーです。すぐにウイスキーとアテのサクサクしたせんべいのようなものが提供され乾杯。ウイスキーは飲みやすいタイプのスコッチや日本のウイスキーに近い味わいで、甘い香りが特徴的です。タンドリーチキンはスパイシーなカレー風味でおつまみにピッタリ。1個当たりも大きさも十分で食べ応えあります。そして、途中でウイスキーのお替わり(お替わりはダブルにしました)と〆のインドネシア風チャーハンのナシゴレンをオーダーです。 インドネシア風ということで、お米は日本型ではなくインド型の長粒種。独特な香りがあり、そこに少しだけ辛みのある味付けとキャベツやシーフードが合わさります。シーフードは烏賊と海老。上には目玉焼