エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
まず、PCの環境を整えて色を吟味する
福岡のカラーコンサルタント・イルドクルールの長 和洋(カラーのNPO法人「色ヒトこころ」代表)が、福... 福岡のカラーコンサルタント・イルドクルールの長 和洋(カラーのNPO法人「色ヒトこころ」代表)が、福岡の衣食住にかかわる多彩な「色」の話題を中心に書きつづるカラーのブログです。福岡発信のパーソナルカラーやカラーセラピー、カラーデザインからWEB,DTPのデジタルカラー、環境色彩の話題も沢山ご案内いたします。カラーに関するご相談もぜひお気軽にお寄せ下さい! 時々、カラーのプロでも、かなり年数の経った色見本を使っておられる方を目にする。 特に、紙媒体の色見本は退色するので時間が経ったものは定期的に買い換えをすすめている。せっかくの色の物差しも精度が落ちてはトラブルのもとだ。 同様に、PCを使うケースがカラーの現場でも増えたが、これもモニター調整してなく、偏った色表示や褪せた色表示になっているケースが多い。 一生懸命デジタルデータを数値とにらめっこして扱って吟味しても、肝心の「モニター表示」が誤
2008/01/23 リンク