記事へのコメント185

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanahata
    tanahata 落合陽一のなんちゃって神社が非難されてるけど、杉本博司のオシャ神社は受け入れられていますよね。

    2024/11/12 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa リアルトレードの世界では『ピクシーダストテクノロジーズ』は1年2ヶ月で株価は1/10、そして上場廃止にしてしまったので、情弱で意識だけ高い系にターゲットにした感じ?

    2024/11/12 リンク

    その他
    esper
    esper おもろ。ま、神道の神様は祀ったら神なので

    2024/11/11 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #表現の自由 #現代アート #サイバーパンク #無を取得 #落合陽一 「メディアアーティスト~落合陽一~「存在しない」神もまた存在し得ると考え~計算機科学の「ヌル(Null)」の概念を神格化~『計算機自然神社』を正式に創建」

    2024/11/11 リンク

    その他
    mohri
    mohri 同館でやってた「テクノロジー×民藝×仏教」がテーマの個展でのイベントと思われるけど、菩薩ほかの作品を高山に常設展示するということでええんやろか? にしても今の日本で神仏習合ってなり立つのかな?

    2024/11/11 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 日本っぽくてよろしいといいたいところだが、ちょっと雑すぎる。

    2024/11/11 リンク

    その他
    aaaikaaa
    aaaikaaa 伊藤穰一氏が興味を示し持ち上げ、一時的に注目度が上がるが、次第に飽きられて廃神社になってしまわないか心配している。

    2024/11/11 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 既ブコメでnullが崇徳天皇みたいな扱いで笑う。/自分でプログラミング言語を設計できる技術者向けの神社と考えれば、そこまで変ではない気がするが、落合陽一氏が関わることで胡散臭さマシマシ

    2024/11/11 リンク

    その他
    numagami
    numagami 「計算機」の英訳は「カリキュレーター」か「コンピュータ」で「デジタル」ではないよね。

    2024/11/11 リンク

    その他
    navix
    navix “ヌルの神様は、計算機自然における「ヌル(Null)」という概念を神格化した存在です”

    2024/11/11 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 日本文化伝承協会とやらも落合某が禰宜の車山神社も今度の計算機自然神社とかも、結果的に国家神道の権威失墜に資する可能性が微レ存?という点以外には何の価値も意味もない。

    2024/11/11 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 神道は土人のまじない。邪見を捨て仏に帰依しなさい。

    2024/11/10 リンク

    その他
    tobira70
    tobira70 なんか神仏舐めてかかってる感じがしてしまうな。手順を間違えて下手に空間つくると邪神や悪霊が宿ると言われていますよ。まぁ無事を祈ります

    2024/11/10 リンク

    その他
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco その手があったか! ・・・・・ないか

    2024/11/10 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna ぬるぽ

    2024/11/10 リンク

    その他
    atoh
    atoh 宗教法人じゃないんなら鰯の頭でもなんでも信心したらよろしい。

    2024/11/10 リンク

    その他
    takafumiat
    takafumiat 頭の良すぎる人って、馬鹿な事を大真面目にやるよね。

    2024/11/10 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui やはり落合信彦の息子、というより「蛙の子は蛙」ですかね。

    2024/11/10 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 次の商売のための仕込みか?

    2024/11/10 リンク

    その他
    pascal256
    pascal256 ヌルの神様... やはり悪神を祀って鎮めるのは神道の基本。しかし、神仏習合にしてるのも面白いねw

    2024/11/10 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu nullかー久々に意識したなー。廃止から胡散臭くなってしまったな。ああ税か

    2024/11/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「宮澤伸幸 宮司と、同神社の落合陽一 禰宜は、岐阜県高山市……『計算機自然(デジタル ネイチャー)神社』を正式に創建」←これからは全部宗教活動だから税金払わないぞ、とか、そういうこと?

    2024/11/10 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 仏教という経典宗教引っ張ってくる以上、既存の経典をある程度継承しないと多分成立しないし、成立してなさそう/それはそれとして今更オブジェクト指向を云々するのはネタとしてもダサい

    2024/11/10 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 日本の神様は基本若い神様ほど祟ってくるので、祟られないように気をつけてね、割とマジで。

    2024/11/10 リンク

    その他
    gameloser
    gameloser “大日如来”

    2024/11/10 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 どこの虚構新聞だよ

    2024/11/10 リンク

    その他
    clapon
    clapon 神職になれる資格持ってるのかな… 神社庁とは関係なしにアートでやってそうだから不要だろうけど。真意がよくわからないからちょっと気味悪いね。

    2024/11/10 リンク

    その他
    wwwkrt
    wwwkrt (なんとなく)PRTIMES用のリリースだけど最後いかがでしたか?で締めて欲しかった

    2024/11/10 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx どう考えてもnullが仏教で、オブジェクト指向が神道だろ。本願寺が東西統一して一揆起こすレベルで解釈不一致すぎる。

    2024/11/10 リンク

    その他
    yetch
    yetch ぬるぽ

    2024/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    落合陽一、新たな神仏習合の神社を自ら神職となり創建する。

    2024年11月4日、日文化伝承協会(所在地:東京都渋谷区)の専務理事であり、信濃國(長野)天空の社・...

    ブックマークしたユーザー

    • yamifuu2024/11/15 yamifuu
    • abrahamcow2024/11/12 abrahamcow
    • tanahata2024/11/12 tanahata
    • digits_sa2024/11/12 digits_sa
    • s10900182024/11/12 s1090018
    • mera85326b2024/11/12 mera85326b
    • yug12242024/11/12 yug1224
    • zarazzz2024/11/11 zarazzz
    • esper2024/11/11 esper
    • ooblog2024/11/11 ooblog
    • mohri2024/11/11 mohri
    • gmdualis4792024/11/11 gmdualis479
    • eeepc2024/11/11 eeepc
    • NOV19752024/11/11 NOV1975
    • machida772024/11/11 machida77
    • utsuro2024/11/11 utsuro
    • tasukuchan2024/11/11 tasukuchan
    • yuyol2024/11/11 yuyol
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事