記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    solidstatesociety
    solidstatesociety 幼芽ファイヤー

    2022/02/06 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 一目で子葉に栄養を貯めるタイプの種子だと分かるのに何を言ってるんだ?

    2022/02/05 リンク

    その他
    Taqm
    Taqm ポッチ部分と子葉の部分を同じ量だけ集めて火をつけて、同じ量の同じ温度の水が沸騰するまでの時間を比較してみる。10回ぐらいやれば検定できるかな。

    2022/02/05 リンク

    その他
    ponponhanahana
    ponponhanahana 前にタモリ倶楽部で取り上げてた油を抽出する機械ですり潰したら、油の量が測れるのでは?

    2022/02/05 リンク

    その他
    star_123
    star_123 2005年の記事なのか・・

    2022/02/04 リンク

    その他
    Chisei
    Chisei この迷信自体はじめて知った。

    2022/02/02 リンク

    その他
    u4k
    u4k 学校で米の胚芽と胚乳の関係習うから、それ覚えてると「んなこたあないだろ」って想像はつくと思う

    2022/02/02 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo この記事はたぶん有識者からの情報が集まってくる布石。

    2022/02/02 リンク

    その他
    ryer
    ryer ここまで肩透かしの記事はめずらしい。良い。

    2022/02/01 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 子どもの頃に姉がやってたな。そんだけ食ったら意味ねぇだろ、と思ってた。

    2022/02/01 リンク

    その他
    takahashipapa
    takahashipapa 有名らしいが初めて聞いた

    2022/02/01 リンク

    その他
    whitebeerlove
    whitebeerlove あの根っぽいところがボロっと取れる感覚が好きなので、全部外して食べてる。久しく丸々食べてないなぁ。たしかにカロリー高そうに見える。

    2022/01/31 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 まあ、確認して欲しくはあるけど、論理的に考えてやる意味はないね。基本的に種は芽と栄養タンクで構成されているわけで、カロリーが栄養タンクにあるのは自明だし、ある程度の偏りがあったところであの量ではね。

    2022/01/31 リンク

    その他
    zkq
    zkq 詳細な分析は素人にはできないだろうから、ポッチとそれ以外に選り分けて、人に食べさせる実験をやってほしい。DPZに期待しているのはそういうことだ。

    2022/01/31 リンク

    その他
    Falky
    Falky DPZのことだから、デジタルリマスター担当の誰かが「再調査・追加調査・追跡調査ができそうな記事リスト」とか作って持ってそう

    2022/01/31 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "「幼芽」や「幼根」の部分に栄養分(エネルギー)が集中していることは無いと思われます。よく巷で、この部分を食べると鼻血がでるので、取り除いたほうが良いと言われますが迷信です"

    2022/01/31 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun "ポッチは「幼芽」と「幼根」の部分" ←惜しいですわ。それらを結ぶ胚軸(hypocotyl)が抜けていますわ。"本体は「子葉」" ←胚乳(endosperm)とも言いますわ。胚乳を90%カットして植えれば、カロリーの実験ができますわ

    2022/01/31 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch でもオリザニンが含まれてるんでしょ

    2022/01/31 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 結論に飛びついてる感じはある。分別して機械にかけて成分分析までしないといけないけど、ああいうのって1回一千万とかとんでもないお金がかかるからできなかったことは仕方ないけど

    2022/01/31 リンク

    その他
    LiveinTokyo
    LiveinTokyo でもポッチにだけ火がつくっていうのは形状的な原因だったのか、成分が違うからなのかが不明だな。全国落花生研究会の回答も「と思われます」っていう予想であって、実際に成分に差があるか調べたわけじゃないし。

    2022/01/31 リンク

    その他
    LonePoppy
    LonePoppy ポッチという名前の由来は何だろう。子供の時、これが髭はやした禿頭の爺様顔に見えることに気づき、以来これが付いてる方のピーナッツがなんとなく食べづらくなった。

    2022/01/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ピーナッツ、割ったときに付いてるポッチにカロリーが詰まってるって本当ですか?(デジタルリマスター)

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていた...

    ブックマークしたユーザー

    • musashinokami2022/12/14 musashinokami
    • solidstatesociety2022/02/06 solidstatesociety
    • uunfo2022/02/05 uunfo
    • Taqm2022/02/05 Taqm
    • ponponhanahana2022/02/05 ponponhanahana
    • star_1232022/02/04 star_123
    • g0m1bak0p01p2022/02/04 g0m1bak0p01p
    • NikugaTabetainoyo2022/02/03 NikugaTabetainoyo
    • J_J_R2022/02/02 J_J_R
    • Chisei2022/02/02 Chisei
    • u4k2022/02/02 u4k
    • qinmu2022/02/02 qinmu
    • hick34d52022/02/02 hick34d5
    • Akech_ergo2022/02/02 Akech_ergo
    • neco22b2022/02/01 neco22b
    • e10kg2022/02/01 e10kg
    • ryer2022/02/01 ryer
    • go_kuma2022/02/01 go_kuma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事