エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
曹操の曹は、上の縦棒が2本ですが、テレビのレッドクリフの旗は、1本です。簡易された漢字だからですか?また蹴鞠は、レッドクリフは... - Yahoo!知恵袋
曹操の「曹」の古字は二つの「東」の下に「日」でした。 甲骨文字や金文、小篆といわれる文字です。 htt... 曹操の「曹」の古字は二つの「東」の下に「日」でした。 甲骨文字や金文、小篆といわれる文字です。 http://www.zdic.net/zd/zi/ZdicE6Zdic9BZdicB9.htm 秦漢時代になり、古字の整理と簡略化が行われ隷書が生まれます。 現在の「曹」という文字もこの頃に生まれました。 但し、簡略化の過程で、縦棒が1本にされることも有りました。 「曺」という文字です。 三国時代は「曹」も「曺」も併用されたいました。 *現在の中国の漢字辞典にも「曺」は載っています(日本の漢和辞典などにも有るかもしれません)。 http://www.zdic.net/zd/zi/ZdicE6Zdic9BZdicBA.htm 同時期に異なる簡略化が行われた結果、2種類の文字が生まれた一例です。 その他にも「将」と「將」等、探せばいろいろあると思います。 蹴鞠は紀元前の戦国時代には有ったようです。
2012/10/09 リンク