記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Mochimasa
    Mochimasa これはたぶん私のことを言っているんだろうけど一部にレッテル貼りがある。

    2009/11/02 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi  『少なからぬニセ科学批判者が「言質を取って相手の退路を断ち自滅に追い込む」ような手法を好む。これは同じ話のループや無限後退戦術を採りがちな相手の撃退には有効』 しかし、と続く。 ニセ科学対策の難しさ

    2009/11/01 リンク

    その他
    SUGIO
    SUGIO 議論スキルを上げるしかないような。批判は質問であり無限に可能とか。コミュニティーの合意に沿わない発言は強権発動で。バランス難しそうですが。

    2009/11/01 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 多くの疑似科学批判本がタイトルのつけ方からして間違えている(ために本当に読んで欲しいはずの人には避けられる)ことも。

    2009/11/01 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 「我らニセ科学批判の大きな敵は「善意」である。」だから難しい(それにしても「善意」至上主義者に誤解されそうな言葉だ)

    2009/10/31 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 『「言質を取って相手の退路を断ち自滅に追い込む」ような手法を好む。』これを適切に使わないと永久ループだからねえ。基本的に外征はしない主義なので突撃さんを返り討ちにするパターンが多い。

    2009/10/31 リンク

    その他
    VodkaDrive
    VodkaDrive ニセ科学を批判する人々の多くは「防衛」に徹し、攻撃は諦めているので・・・今まで幾度も語られたけど『ビリーバーを説得することは出来ない』。たとえ言葉の表現や相手の感情に配慮したとしても。

    2009/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    啓蒙家を啓蒙する - 妄想科學倶樂部

    先日から某コミュニティの管理を引き受けた。 ここは表向きの目的とは裏腹に極めてニセ科学傾向の強いコ...

    ブックマークしたユーザー

    • wertfreiheit1572011/11/30 wertfreiheit157
    • ki-sa2009/12/07 ki-sa
    • yamagatamyclus2009/12/03 yamagatamyclus
    • Mochimasa2009/11/02 Mochimasa
    • h-hirai2009/11/02 h-hirai
    • k-takahashi2009/11/01 k-takahashi
    • SUGIO2009/11/01 SUGIO
    • quix_que2009/11/01 quix_que
    • dlit2009/11/01 dlit
    • kurokuragawa2009/10/31 kurokuragawa
    • blackshadow2009/10/31 blackshadow
    • odd9912009/10/31 odd991
    • mamezou362009/10/30 mamezou36
    • rikuo2009/10/30 rikuo
    • riko2009/10/30 riko
    • pha2009/10/30 pha
    • qad2009/10/29 qad
    • VodkaDrive2009/10/29 VodkaDrive
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事