記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi それはそれとして統合政府がインフレ達成を宣言して無制限に国債を購入しマネタリーベースをアレすればたちまち(2年間程度で)景気は良くなるに決まっているのでFRBも日本の真似をしたらいいんじゃないか?

    2021/03/27 リンク

    その他
    kaikaji
    kaikaji ”バカみたいに単純なルールを仮定してその結果としてモデルをおおよそ完全に間違ったものに仕立て上げるか,それとも現実味がある仮定を入れて自分のモデルがカオスに陥るのを眺めるハメになるか”

    2021/03/26 リンク

    その他
    good_questions
    good_questions 学部生としてはなんのためにマクロやってんのか悲しくなる。とりあえず彼女欲しい

    2021/03/26 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a マクロ経済の現在の論戦で、立派な学者たちが誰もマクロ経済学文献を引用しないのはなぜか・あるいは「MMTミーム」はいかに勝利したか。

    2021/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ノア・スミス「マクロ戦争再発:2011年の再演,今度はミーム戦争だ」(2021年3月23日)

    [Noah Smith, “The return of the Macro Wars: 2011 is back, but this time with better memes,” Noahp...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2021/03/27 maturi
    • kaikaji2021/03/26 kaikaji
    • good_questions2021/03/26 good_questions
    • maeda_a2021/03/25 maeda_a
    • optical_frog2021/03/25 optical_frog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事