エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
俺のラズパイ2がこんなに遅いわけがない - 電子計算記
Scalewayとの比較にあたり、同じARMということでRaspberry Pi 2 Model Bとベンチマーク。 俺のラズパイ2... Scalewayとの比較にあたり、同じARMということでRaspberry Pi 2 Model Bとベンチマーク。 俺のラズパイ2でUnixBenchを実行すると、自分が計測したスコアと、他のサイトに載ってるスコアが違う。 こちらのスコアは、1並列で約120、4並列で約300。 Link 他のサイトのスコアは、1並列で約170、4並列で約440。 誤差の範囲ではなさそうということで調べてみたときの流れ。 1) OSの差を確認 UnixBenchはOSによってもスコアが変わってきます。 可能ならOSもバージョンも揃えたい。 他のサイトを見ると、具体的に何のOS使ってるか明示されてなかったりもするけど UnixBenchの結果に載ってる情報だと、Linuxカーネルのバージョンは 3.18.6-v7+ 3.18.7-v7+ 3.18.8-v7+ とあり、Raspbian 7 (wheezy)あ
2015/12/27 リンク