エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
2023中山金杯 枠順確定 - 思考の落書き帳
2023中山金杯の枠順が確定したので隊列を考えてみる。 これといった逃げ馬は不在。3走前に逃げ切り勝利... 2023中山金杯の枠順が確定したので隊列を考えてみる。 これといった逃げ馬は不在。3走前に逃げ切り勝利のあるコスモカレンドゥラ、同じく3走前に逃げて3着好走のあるウインキートスあたりが逃げの手に出そうか。どちらも飛ばしていくタイプではない。 ウインキートスは2200m以上で主な実績をあげており、2000mへの距離短縮はどうかだが、逃げ馬不在のメンバー構成とあって、逃げの手に出る可能性も割とありそう。2,3番手に能力の劣る馬が入った場合は、圧力が軽く展開利が生じうる。 コスモカレンドゥラは前年の中山金杯において同じコンビで中団待機から大敗。今回も前目の位置をとれるのか疑わしいところもあるので4番手あたりに。 ラーゴムは近走ダートを使っており、その中で先行策をとっている。芝への慣れが気にかかるが、ペース的には適応できてよい。 エヴァーガーデンは大外枠を引いてしまったが、中山2000mは1角まで