記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises なんだか読んでいてくらくらするよ。こういった極右というか「えせ保守」と節度ある保守主義は相容れない。批評と揶揄・暴言が異なるように批判と妨害は全く違うものだ。対決だけでなく対話と是々非々の態度が必要だ

    2010/07/12 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember これで國民新聞(徳富蘇峰のやつは現東京新聞だから僭称に近いけど)の編集者だったんだよなぁ。

    2010/07/12 リンク

    その他
    go-ya-juice
    go-ya-juice 体制を支配してるのは左翼。自分たちは迫害されてる。自民党も理解してくれない。正しい主張が受け入れられないのはマスコミのせい。結局自分たちだけが誠実etc…ユダヤ教的な受難史観という意味で正しくも宗教的

    2010/07/12 リンク

    その他
    kahn77
    kahn77 件のインタビューを読んでもわかるように西村氏の言動には「穴」が多すぎる。自らが主張する対象に対しても「不勉強」「不誠実」で「行動する保守」と呼ばれる人々の基本的な姿勢がよくわかる。

    2010/07/12 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 西村修平の頭の作りが、2ちゃんの厨房とほとんど同じだということがあぶり出された。さて、それでも聖戦士さまたちは付いていきますか?

    2010/07/12 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「普段は知ることがない主張をくわしく得ることができるという意味では、映画『ザ・コーヴ』と同じような素晴らしさだとすらいえるだろう」なるほど / amazon の市場が意味不明になってる件

    2010/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    西村修平氏は典型的な転向左翼としか感じられない - 法華狼の日記

    話題ごとに前後しながら発言を引用し、批判をくわえていこう。 独占インタビュー:『ザ・コーヴ』上映中...

    ブックマークしたユーザー

    • laislanopira2010/07/18 laislanopira
    • kamayan2010/07/13 kamayan
    • lotus30002010/07/13 lotus3000
    • the_sun_also_rises2010/07/12 the_sun_also_rises
    • kokogiko2010/07/12 kokogiko
    • blackseptember2010/07/12 blackseptember
    • go-ya-juice2010/07/12 go-ya-juice
    • kahn772010/07/12 kahn77
    • kowyoshi2010/07/12 kowyoshi
    • toled2010/07/12 toled
    • makamaka_at_donzoko2010/07/12 makamaka_at_donzoko
    • islecape2010/07/12 islecape
    • gyogyo62010/07/11 gyogyo6
    • comzoo2010/07/11 comzoo
    • flagburner2010/07/11 flagburner
    • yomimonoya2010/07/11 yomimonoya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事