エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
第二回クマムシ学研究会を開催します - クマムシ博士のむしブロ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第二回クマムシ学研究会を開催します - クマムシ博士のむしブロ
写真:荒川和晴 我が国にてめざましい進展をみせるクマムシ研究。昨年に続き、第二回クマムシ学研究会を... 写真:荒川和晴 我が国にてめざましい進展をみせるクマムシ研究。昨年に続き、第二回クマムシ学研究会を来る2017年 8月5日(土曜日)、東京大学本郷キャンパスにて開催します。 第二回クマムシ学研究会 本研究会は一般に公開する形で開催するので、どなたでも参加できます。参加費は無料ですが、こちらから事前登録をお願いします。締め切りは2017年7月31日です。 発表はすべて口頭発表です。発表をご希望の方は、こちらをご確認の上、手続きをお願いします。そのほか、本会についての情報は公式サイトをご確認ください。 なお、前回の模様はこちらの記事をご覧ください。 news.mynavi.jp 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 追記:当日のプログラムが決まりました。 horikawad.hatenadiary.com 【関連記事】 horikawad.hatenadiary.com