記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kuro_66
    kuro_66 "不特定多数と相互作用しなければならない社会では、個人をモナド的な主体とみなして「自己責任」で行動させ、財産権によって彼の自由を守る制度が効率的である。"

    2013/05/12 リンク

    その他
    nama_tsuyama
    nama_tsuyama 「ソーシャルブレインズ入門」

    2010/06/11 リンク

    その他
    yoiyama716
    yoiyama716 『脳はなるべく新しい行動を起こさないで、習慣に従って認知コストを節約しようとする。人々が互いにこのような保守的行動をとると、規範ができて行動パターンが決まる。』

    2010/05/25 リンク

    その他
    ita-wasa
    ita-wasa 本書の紹介する「ラバーハンド実験」では、自分の腕とマネキンの腕をついたての向こうに置いて、両方を同時に刺激する。長期間これを続けていると、マネキンの腕を刺激すると自分の腕に刺激を感じるようになるという

    2010/05/25 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw すべての感覚は錯覚だと思ってます。だから脳がつながってるという結論には同意できません。そして現在の経済学と結び付けるのは時期尚早じゃないですかね。

    2010/05/25 リンク

    その他
    kgbu
    kgbu 集団の脳内モデルって、遺伝子とか発生のレベルで補強されているかなぁ、社会的に教育することで「他人の痛み」を理解するフレームワークがどれくらい補強されているのだろう。

    2010/05/24 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 「脳幹論」とかと五十歩百歩じゃねえのこれ(笑)

    2010/05/23 リンク

    その他
    motowota
    motowota 感覚の伝達と情報の伝達を同じ次元で論じているバカ発見

    2010/05/23 リンク

    その他
    lqgq
    lqgq 認知コストの考え方は面白いと思った。>ラバーハンドの実験。それただの条件付けじゃないの?

    2010/05/23 リンク

    その他
    maicou
    maicou この人はたぶん頭が良すぎるんだよね。

    2010/05/23 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok おもろい。こういう文章大好き/共同意識とか仏教的/歯の痛みは「痛い」って言ってもらえば理解できるよ。でないと歯医者さんは治療できないよ

    2010/05/23 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat 《マネキンの腕を刺激すると自分の腕に刺激を感じるようになるという》 んなわけない!

    2010/05/22 リンク

    その他
    R30
    R30 本当かどうか要検証

    2010/05/22 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 道元ですな。 http://bit.ly/9f2gIb

    2010/05/22 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase 水源とナイフ1本あれば、1ヵ月のサバイバル生活ぐらい、難てことはない。

    2010/05/22 リンク

    その他
    onan
    onan ラバーハンドのはただの条件反射でねーの

    2010/05/22 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens このおっさん、どうにか撤去してしまえないのか。ポジショントークと誤解に基づいた啓蒙(?)活動ばっかりで見てて辛い。

    2010/05/22 リンク

    その他
    kochory
    kochory 勘違い注意。自分からは見えない位置に腕を置いた状態で、見える位置においたマネキンの腕を刺激するのと同時に自分の腕の対応する部位を刺激すると、マネキンの腕が自分の腕であるように感じられる、ということ。

    2010/05/22 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 哲学の素養がまるでないことがよくわかるエントリ

    2010/05/22 リンク

    その他
    havelka
    havelka 社会脳

    2010/05/22 リンク

    その他
    sizukanayoru
    sizukanayoru "「ラバーハンド実験」では、自分の腕とマネキンの腕をついたての向こうに置いて、両方を同時に刺激する。長期間これを続けていると、マネキンの腕を刺激すると自分の腕に刺激を感じるようになる"

    2010/05/22 リンク

    その他
    shiganet
    shiganet ソーシャル・ブレインズ RT http://eeg.jp/EaV4 「自己」という幻想 - 池田信夫 blog

    2010/05/22 リンク

    その他
    takachino
    takachino あんてなピピピ

    2010/05/22 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 「新しい行動を起こさないで、習慣に従って認知コストを節約しようとする」――ここが価値の源泉かも

    2010/05/22 リンク

    その他
    a_suenami
    a_suenami "脳が相互作用するとき、重要なのは認知コストである。…。したがって脳はなるべく新しい行動を起こさないで、習慣に従って認知コストを節約しようとする。” 心理学(?)と経済学の関連がわかる。知は構造化して

    2010/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「自己」という幻想 : 池田信夫 blog

    2010年05月22日15:07 カテゴリ科学/文化 「自己」という幻想 学生時代に、廣松渉のゼミに1年間もぐり...

    ブックマークしたユーザー

    • kuro_662013/05/12 kuro_66
    • nama_tsuyama2010/06/11 nama_tsuyama
    • aeka2010/05/30 aeka
    • yoiyama7162010/05/25 yoiyama716
    • ita-wasa2010/05/25 ita-wasa
    • richard_raw2010/05/25 richard_raw
    • tganmo2010/05/24 tganmo
    • kgbu2010/05/24 kgbu
    • heptathorpe2010/05/24 heptathorpe
    • repunit2010/05/24 repunit
    • gami2010/05/23 gami
    • unorthodox2010/05/23 unorthodox
    • motowota2010/05/23 motowota
    • mileslibro2010/05/23 mileslibro
    • pane2010/05/23 pane
    • lqgq2010/05/23 lqgq
    • masabumisakurai2010/05/23 masabumisakurai
    • pipe_render2010/05/23 pipe_render
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事