記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mike983
    mike983 ショック

    2009/09/11 リンク

    その他
    gnarly
    gnarly

    2009/03/03 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 日本人が最先端なのはなぜか。

    2009/02/21 リンク

    その他
    ext3
    ext3 これはイタリア好きのスイーツ(笑)が引きこもりをもてはやすフラグ/"向こうでも他人の不幸でラザニアうめえ、とか言ってるのか""このピッツァじゃねえって言ったろババァ!!"www

    2009/02/20 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito ニートピアわろたw

    2009/02/20 リンク

    その他
    antonian
    antonian hikikomori (複)hikikomoro(男単数)hikikomora(女単数)hikikomorismoー引きこもり派 hikikomorino-(形容詞) hikikomorissimo-引きこもりすぎて酷い・・とか伊語辞典にいずれ載るかも

    2009/02/20 リンク

    その他
    mochige
    mochige “人類進化の最終形態こそが引きこもりなのではないか ”マジメにそう思う

    2009/02/19 リンク

    その他
    adsty
    adsty ピッツァの国でピザ急増とか。

    2009/02/18 リンク

    その他
    kisato_mii
    kisato_mii 100万人を数える日本ほどではない

    2009/02/18 リンク

    その他
    torikai3
    torikai3 「hikikomori」ってそんなに世界中で有名な言葉だったのか。いったい誰が流行らせてるんだろ…

    2009/02/18 リンク

    その他
    appletriangle
    appletriangle それは我々日本人が10年前にスデに通った道だ 残念だったな

    2009/02/18 リンク

    その他
    qnighy
    qnighy >>39

    2009/02/18 リンク

    その他
    humid
    humid >>254からいろんな意味でドイツ人のやる気が垣間見えた。

    2009/02/18 リンク

    その他
    mantrapri
    mantrapri イタリアはタバッキーばっかで深夜営業のコンビニ無いから、引きこもりへの道は日本以上にバイパスなんだろうなぁ

    2009/02/18 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 「対外戦争なぞナンセンス、国内に目を向けろ」の究極形、日本は60年も前から構築してきた道か。だから未来人。|ドイツ人はアスカ嬢・エーリカ嬢・トゥルーデ嬢を、イタリア人はGunslinger girlをまず知るべきです。

    2009/02/18 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 痛いニュース(ノ∀`):引きこもり、イタリアで急増…「昼は寝て、夜に冷蔵庫をあさり、インターネットと漫画だけの生活」

    2009/02/18 リンク

    その他
    osanpo_gon
    osanpo_gon 刀もってヒキコモリって・・たてこもりじゃあ・・・。 しかし、「hikikonori」が世界で通用するとは・・・不名誉なことだ・・・。

    2009/02/18 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period 『日独伊ひきこもり同盟』

    2009/02/18 リンク

    その他
    Masao_hate
    Masao_hate 今の先進国の社会は、こういう人を構造的に増やす仕組みになっていると思うから、別に驚かない。

    2009/02/18 リンク

    その他
    ken-tak
    ken-tak 「俺ら化」というのが面白かったよ。ところでひきこもりって花粉症に罹るの?

    2009/02/18 リンク

    その他
    gamil
    gamil そういや、この不況でアラブのニートはどうなったんだろうとふと思った

    2009/02/18 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi まさに日独伊・・・

    2009/02/18 リンク

    その他
    Akaza
    Akaza "日独伊ひきこもり同盟 " "他人の不幸でラザニアうめえ"

    2009/02/18 リンク

    その他
    indigoworks
    indigoworks なんだ、ヘタリアの話か

    2009/02/18 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro すっごくどうでもいいんだけど、日本・ドイツ・イタリアの3国って第二次大戦で米英に喧嘩売った3国だよな……

    2009/02/18 リンク

    その他
    goman
    goman いつの間に"Hikikomori"とか輸出されてたんだ

    2009/02/18 リンク

    その他
    niseissa
    niseissa おもしろいからみくしで教えてあげよう

    2009/02/18 リンク

    その他
    Arasi
    Arasi いいなぁ。戻りたいな。

    2009/02/18 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 引きこもりって世界語なの!?心理学とかで国際的に使われているのかな。\ドイツのはなんだかんだでEUで一番裕福故の余裕からかな。

    2009/02/18 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 どうしても>>107、「莫迦で陽気なヘタリヤ人」のイメージがあるから、そうでないイタ公は日本のおタクよりきっついかもね。

    2009/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    引きこもり、イタリアで急増…「昼は寝て、夜に冷蔵庫をあさり、インターネットと漫画だけの生活」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    引きこもり、イタリアで急増…「昼は寝て、夜に冷蔵庫をあさり、インターネットと漫画だけの生活」 1 名...

    ブックマークしたユーザー

    • AIR-Grapevine2011/09/18 AIR-Grapevine
    • t01353ak2010/02/28 t01353ak
    • mike9832009/09/11 mike983
    • gnarly2009/03/03 gnarly
    • ito_tamuro2009/02/28 ito_tamuro
    • kashmir1082009/02/22 kashmir108
    • hidematu2009/02/22 hidematu
    • smicho2009/02/22 smicho
    • IGA-OS2009/02/21 IGA-OS
    • screwbound2009/02/20 screwbound
    • ext32009/02/20 ext3
    • yasushiito2009/02/20 yasushiito
    • fumi12009/02/20 fumi1
    • antonian2009/02/20 antonian
    • yuiseki2009/02/19 yuiseki
    • sizukanayoru2009/02/19 sizukanayoru
    • jdg2009/02/19 jdg
    • kozai2009/02/19 kozai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事