記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haseharu
    haseharu dropboxと機関リポジトリ、escienceに研究サイクルにおける知識マネジメント。フルコース

    2010/03/29 リンク

    その他
    hatekupo
    hatekupo 小生のようなものわかりの悪い野次馬も“なんらかの形での固定化”はやっぱりしてもらいたい。知の共有・議論の深化にも必要じゃないかと

    2010/03/28 リンク

    その他
    xiaodong
    xiaodong 大学で巨大なオンラインストレージをつくって研究者IDと研究成果物フォルダとかに研究成果のファイルをいれてもらっておいてIR担当者がそこから著作権OKなものだけぬきとってIRに登録できたらいいなぁ。

    2010/03/28 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa “もっと端的に言えばどこからお金を持ってくるか。これ以上、言う話はない。”まったくもってそのとおり。社会全体が縮小均衡の中でEJ出版社だけが暴利を貪っているようにしか思えないのが現状。

    2010/03/28 リンク

    その他
    tueyama_99
    tueyama_99 「どこからお金を持ってくるか」「骨董指向の終焉」「業績の固定化」「理解すらしてくれないのが図書館職員」

    2010/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    研究、学術雑誌、大学図書館、学会の未来はどうなる?:第143回三田図書館・情報学会月例会「学術情報の発信と流通の将来像:「『大学図書館の整備及び学術情報流通の在り方について』:審議のまとめ」を受けて」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    地味に久々に三田図書館・情報学会の月例会に参加してきました。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/mslis/monthl...

    ブックマークしたユーザー

    • klarer-himmel132010/03/30 klarer-himmel13
    • kokada_jnet2010/03/29 kokada_jnet
    • haseharu2010/03/29 haseharu
    • Guro2010/03/29 Guro
    • pirachan2010/03/29 pirachan
    • takehikom2010/03/29 takehikom
    • hatekupo2010/03/28 hatekupo
    • xiaodong2010/03/28 xiaodong
    • nekokei2010/03/28 nekokei
    • MIchimura2010/03/28 MIchimura
    • tsysoba2010/03/28 tsysoba
    • wackunnpapa2010/03/28 wackunnpapa
    • mskn2010/03/28 mskn
    • tueyama_992010/03/28 tueyama_99
    • kzakza2010/03/28 kzakza
    • N_T2010/03/28 N_T
    • ight2010/03/28 ight
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事