記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    spacefrontier
    spacefrontier 「タクる」は初耳だった。タクシーなんてめったに乗りません… / 個人的に、disるの使用頻度は高いなぁ。最初の取っ付きは悪かったけど。

    2014/09/26 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster そもそも「挙動不審な態度をする」というのが意味不明。

    2014/09/26 リンク

    その他
    hejihogu
    hejihogu 「タクる」は聞いたことないけど「ディスる」と同程度の認識なのか。

    2014/09/26 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan ズレる話だけど、語彙が少ない人間ほどこういう言葉使いたがるのなんでだろう?(具体名出したいが我慢)いわゆる鬱陶しいを「ウザい」とかいう層。めんどくさいも「ウザい」だし腹立つも「ウザい」という。

    2014/09/26 リンク

    その他
    kash06
    kash06 一番使うのがサボるだとして、実は2番目に実生活上で使うことが多いのは「disる」な気がしてきた。同世代なら別にネットとか見ない人にも通じるし。「チンする」の「分からない」が0.0%もコンマ以下の差で抜けてる!

    2014/09/26 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama なんですって!

    2014/09/26 リンク

    その他
    kana321
    kana321 タクるなんて聞いたことないよ

    2014/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ディスる」「タクる」は70%が聞いたことがないと回答 国語世論調査で判明

    文化庁が平成25年度「国語に関する世論調査」の結果を発表しました。気になる敬語の使い方や「コンセン...

    ブックマークしたユーザー

    • ayaniimi2132014/09/26 ayaniimi213
    • spacefrontier2014/09/26 spacefrontier
    • kanimaster2014/09/26 kanimaster
    • sidebiz2014/09/26 sidebiz
    • yogasa2014/09/26 yogasa
    • yamifuu2014/09/26 yamifuu
    • hejihogu2014/09/26 hejihogu
    • ninosan2014/09/26 ninosan
    • kash062014/09/26 kash06
    • hakodama2014/09/26 hakodama
    • gggsck2014/09/26 gggsck
    • kana3212014/09/26 kana321
    • beth3212014/09/26 beth321
    • ardarim2014/09/26 ardarim
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事