![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4459dbdb56487d052df928af0fb5ee9dcc26958f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnl%2Farticles%2F2407%2F12%2Fcover_news046.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
“100年で英国男性の髪型はどう変わったか?” 変遷まとめに110万いいね! 「1920好きすぎるレオ様みたい」「イケメンすぎてどれも」と反響
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
“100年で英国男性の髪型はどう変わったか?” 変遷まとめに110万いいね! 「1920好きすぎるレオ様みたい」「イケメンすぎてどれも」と反響
イギリスで100年間の男性ヘアスタイル史をまとめた動画が、TikTokで1650万回以上再生され110万以上のい... イギリスで100年間の男性ヘアスタイル史をまとめた動画が、TikTokで1650万回以上再生され110万以上のいいねが寄せられています(記事執筆時点)。100年間で、世の流れとともにイギリスでは男性の髪型がどんな風に変わっていったのでしょうか? 時代背景も感じる髪型の移り変わり 投稿者はJames(@james____edward)さん。日常での出来事のほか、ヘアスタイルのチュートリアル動画をたくさん発信しています。 今回の動画はそんな投稿者さんの知識と技術が詰まったような内容。まず、1920年からスタートした「英国男性ヘアスタイル史」は、オールバックをコームできっちりと七三に分け、右側に軽くウェーブを付けたスタイル。舞台はアメリカですが、まるで映画「華麗なるギャツビー」(2013年)のレオナルド・ディカプリオみたいで、すてきです。 1920年はディカプリオみたいと人気(画像はTikTok