エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
※個人の感想です(A)|shizu
これらの作品が私という個人にどう響くのかという考察であって、つまり趣味であって、作品の善し悪しを... これらの作品が私という個人にどう響くのかという考察であって、つまり趣味であって、作品の善し悪しを批評するのではない。 始めに私の趣向開示をしておくと、私にとってリアリティというのはファンタジーやミステリーの面白さとはまた違う面白さが付加されるようだ。ファンタジーにも説得力を持たせるためのリアリティが必要というのは分かるが、私は特に現実世界で起きる事件(殺人事件ではない)や感情の変化に興味がある。それでは書いていく。 青紙 高齢化社会への問題提起を含んだ作品だと思う。管理社会と人権という側面も見える。その設定が面白く、この世界で主人公は具体的にどう生きていくのか、そこは読者の想像に委ねられるのだが、ここから物語が始まりそうな舞台説明のプロローグ感がある。 浅田と下田 主人公が湯気に変身する話である。疑問は様々あって、何故湯気になったのか、何故帰らないのか、何故そんなにも長い時間が経っているの