エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
これからDTMを始める人に〜イマドキの作曲家の始め方|山口哲一:エンターテック✕起業
音楽関係者や作曲家たち、つまり僕の周りでは、みんなDAW(ダウ)という言葉を使い、「昔はDTMって言っ... 音楽関係者や作曲家たち、つまり僕の周りでは、みんなDAW(ダウ)という言葉を使い、「昔はDTMって言ってたよね」という感じなのですが、世の中的にはまだ「DTMで音楽を創る」という言い方のほうが多数派のようです。そのことに特に意味はないのですが、音楽関係者とアマチュアクリエイターの情報格差みたいなものを感じました。DTMはDeskTopMusic、パソコンで作られた音楽ないし音楽を創ることを意味していて、DAW、Dagital Audio Stationは音楽制作のためのソフトの総称です。厳密に言うとDTMするためにDAW使うということになりますね。 僕は、テープを使ってレコーディングをしていた時代から音楽業界で仕事をしていましたから、ハードディスクでレコーディングができ、音楽が創れるようになったプロセスを見届けていることになります。あれよあれよという間に、価格は下がり、クオリティは上がり、
2020/11/11 リンク